①有吉クイズ
動いてないLINEグループを動かそうの企画。
神保町の楽屋に敷いてあるマットレスに、先輩が居るにも関わらず後輩が遠慮なく寝ていることに若干腹を立てているエバースの町田。企画の趣旨とはズレるが160人以上いるLINEのグループに如何なものかと投げかけます。
「配慮が足りませんでした。」
「町田がわざと床に寝るのも後輩たちに圧かけてるよ。」
グループを退会するヨネダ2000の誠。
マットレスを継続するか撤廃するか、はたまた増設するか、みんなの意見をききたいと問いかけ、少し時間を置いて様子を見ます。
その間に中川アナの学生時代に知り合ったゼミのグループに手を付けるが、薄い反応しか返ってこず。既読が付くのみでまともに返してくれたのは1人のみ。3人程が中川アナのメッセージの下にちっちゃいスタンプを付けるだけでした。
「ちっちゃいスタンプくれたみんなもありがとね~」が微妙な関係を表していてとても面白かった。
あのちっちゃいスタンプっていつの間にかありましたけど要りますかね?
なんか返事めんどくさいんだろうなっていうのが目に見えちゃう気がします。
ちっちゃいスタンプも撤廃しろ!!!
佐々木は学生時代の野球部員たちに自身のやらかしが原因で負けてしまった試合について、「あの秋の敗因憶えてる?」と訊くと、
「俺が失敗したんだ。」
「みんなインフルになった。」
などそれぞれに思い当たる節がある様子。
「違うよ。俺がやらかしたんだよ。」
佐々木の発言に
「そんなことあったっけ?」
佐々木・野村アナが号泣。
部活の仲間っていいなと思いました。
はい。神保町のマットレス問題はというと。
町田「撤廃!!!!」
どちらかと言うと継続・増設の意見が多かったのに、町田の独断で撤廃になりましたとさ。
②永野くるまのひっかかりニーチェ
永野=あのちゃん なのではないかというほど気が合うという2人。
飲み会が楽しくない。
わかる!!!!!
職場の懇親会とか最悪ですよね。
あれ心から楽しんでいる人いるんですかね。割と嫌々参加してる人多いと思うんですけど。
いいんですよ。楽しんでいる人はやってもらって。でも強制参加にしないでほしい。私はお酒が飲めないのですが、酒の席になると必ずこれが始まるんですよ。
「バカポンさんなんで飲まないの?」
「バカポンほんとは飲めるんじゃないの?」
「バカポンさんのお酒も頼んでおきますね。」
ふざけるなよ。
お前らみたいになりたくないから飲まねぇんだよ。
本当はこう言いたいのですがみんなが楽しんでる(ように見える?)飲み会で怒鳴り散らすわけもいかず。飲めないという設定でやっております。
職場でのコミュニケーション・親睦を深めたいなら懇親会や飲み会でなく、業務中にたくさん会話をすれば済む話じゃねぇか。だいたい酒入っているときに話したことお前ら記憶ないとかほざくじゃねぇか。エロ話聴かされたことをこっちは忘れてねぇからな。
ホンマに嫌い飲み会。
ってことは、
永野=あのちゃん=BAKAPON
なんだ私永野だったんだ。



コメント